フランス・ブルターニュの創業から3代続く味と技を焼きたてで楽しめるお店ルビアン。
そんな本場の味を食べできたので紹介します。
ルビアンってどんなお店?
そごう地下一階、阪神電車「神戸三宮」駅西口すぐのところに店をかまえるルビアン。
出勤前にふらっと立ち寄りやすい立地です。
ルビアンのパンを実際に食べてみた!
今回は3種類のパンを購入しました。甘いのが2つと塩気のあるもの1つです。
レンジでチンするとチーズがとろけていい感じに!
大きなベーコンやじゃがいもが贅沢に使用されており、ボリューム満点です。
こちらはクロワッサン。
クロワッサン自体もほんのり甘いですが、上に乗っている白い砂糖が甘さを底上げしています。甘い物好きにはたまらない!
最後は枝豆や小豆が入ったパンです。枝豆や小豆がほんのりとした甘さで、自然な甘さを堪能できるパンでした。これが1番美味しかったかも。
ルビアンの感想・おすすめポイント
今回購入したパンは買った翌日のお昼ご飯にしたので、全体的に少しかたくなっていました。
なので、パンをより美味しく味わうには朝の焼き立てを狙うのが良さそうです。
ルビアンの口コミ
久々のルビアン! やっぱり、美味しい!
神戸そごうの地下にあるルビアンさん♪
デパートの中に入っててなお店では無く、地下街に普通に並んでるお店のように入れて、かなーり便利♪本体のそごうさんがオープンしていない早朝からパンが帰るので、とっても重宝です!
大阪の高島屋さんのデパ地下に入ってたルビアンさんが無くなったので、かなり久々にルビアンさんのパンを購入しました♪
先ずはちょうど焼き立てだったクロワッサンに、エピパン♪ オリーブにゴルゴンゾーラが練りこまれたハード系のパン!
一応、デパ地下のお店になるんどけど、お値段はそんなに高くなく妥当な部類。
焼き立てのクロワッサンは少し袋の口を開けて、パンを詰めてくれました。
袋もクロワッサンと他のパンを分けるか、わざわざ聞いて下さいましたが、袋が勿体ないので、まとめて1つに。ホントはお昼にいただくつもりだったのですが、せっかく焼き立てなので、オフィスに着いたら早速パクリ♡
サクサクの食感。甘いバターの香り♪
サイコーです。やっぱり、ルビアンさんのパンは美味しいなー! 好きだなー!
食べログから引用
早朝からパンが買えるのは嬉しいですね~。出勤前などにも利用しやすそうです!
ルビアンへのアクセス・店舗情報
関連ランキング:パン | 梅田駅(阪神)、東梅田駅、梅田駅(大阪メトロ)
まとめ:早朝の出勤前に
本場、フランスの味を楽しめるルビアン。早朝から利用できるため、お仕事前に買っていくことも可能です。まだ利用したことのない人はぜひ一度利用してみて!
▼こちらの記事もおすすめです

コメント