西院で唯一のジンギスカンを提供するお店、駱駝家。今回は駱駝家の癖のないラム肉を使ったジンギスカンを紹介します!
駱駝屋ってどんなお店?
西院駅から徒歩2.3分のところにあるお店、駱駝屋。西院では珍しいジンギスカンを提供するお店です。
店に入るとまずカウンター席があり、奥にテーブル席があります。グループで入店するとだいたい奥のテーブル席へ案内されます。
駱駝屋のメニュー
駱駝屋のメニューはこんな感じ。
メインのジンギスカンに加えてラム肉のしゃぶしゃぶや、もつ鍋もあるようです。また、ラム肉を使った一品ものも多く、珍しさでついつい頼んでしまいそうです。
駱駝屋の「ジンギスカン」を堪能
ジンギスカンは準備に少し時間がかかるということなので、一品物をつまみながら待ちます。
こちらはチャンジャとチーズ。この二つを一緒に食べるのが最近のマイブームになっているくらい美味しいです。
続いてラムの生ハム和風サラダを堪能
ラムの生ハムは臭みもなくあっさりとしていて、サラダにもぴったりでした。
ジンギスカンセット(1人前1700円)
チャンジャやサラダを食べながら待っていると本日のメインディッシュ、ジンギスカンの登場です。鉄板の外側には初めから野菜が敷き詰められており、別皿にて用意されたお肉を自分で焼いて食べていきます。お肉の種類は次の4種類となっています
ショルダー
ジンギスカンに一番向いている部位で、羊独特の臭みや癖がなく、初めての人でも食べやすいです。
カルビ・ロース・ランプ
3種類ともショルダーよりも癖は強め。その一方で、脂が多く旨味が凝縮されていたり、赤身の味を楽しめたりといった特徴もありました。
SNSへの投稿で料金が5%OFFに!
駱駝家の料理をハッシュタグ#駱駝家、#らくだや、#rakudayaのいずれかをつけてインスタグラム・フェイスブック・ツイッターに投稿するとお会計から5%OFFになるので、ぜひ利用しちゃってください!
駱駝屋の口コミ
2月9日、肉の日はお肉倶楽部!
本日は西院近くの駱駝家さんで駱駝じゃなくて羊肉、ジンギスカンをいただいてきました。クセがないので羊肉苦手めな人でも大丈夫そう。ユッケやたたきといった羊肉にしては珍しいメニューも美味しかったです。お腹いっぱいで頼めなかったけどモツ鍋も気になりました。 pic.twitter.com/7FOGHhBr46— さやきち@ゲシュタルト崩壊 (@sayako_08) February 9, 2019
駱駝家へのアクセス・店舗情報
関連ランキング:ジンギスカン | 西院駅(阪急)、西院駅(京福)、西大路三条駅
まとめ:駱駝家は西院唯一のジンギスカンを食べられるお店
西院で唯一のジンギスカンを提供するお店駱駝家。ジンギスカンに使用されるラム肉は臭みや癖がなくとても美味しく食べられました。
西院でジンギスカンを食べたくなったらぜひ足を運んでみてください。
▼こちらの記事もおすすめです

