三ノ宮駅と元町駅の間、トアロード沿いに店を構えるル・ディマンシュ。
外からみた印象は一見普通なパン屋さんですが、店内にはカフェスペースがあり、ランチセットをいただけます。
今回はそんなル・ディマンシュのランチセットを紹介します!
ル・ディマンシュってどんなお店?

神戸トアロード沿いにある「ルディマンシュ」。
その外観は、白を基調とした清潔感あふれる色合いとなっています。

カフェスペースは3フロアあり、上階に行くほど席数が多くなっています。
こちらは3階の様子です。長机や二人がけのテーブル、窓際では外を見渡せるカウンター席が用意されています。
客層
主婦のグループやおひとりの女性がいちばん多かったです。
次に多いのがカップルかなと感じました。
ル・ディマンシュのメニュー

「ル・ディマンシュ」のランチセットは4つの中から選ぶことができ、それぞれにサラダ、スープ、ドリンク(紅茶orコーヒー)がついています。
今回は自家製ボイルハムのゴマサンドのセットを注文しました。

「ル・ディマンシュ」ではパンも販売しているため、ドリンクもいっしょに購入すれば、カフェスペースで食べることもできます。
これがル・ディマンシュの「ランチセット」だ!

ランチセットはサラダ、ハムやたまごをたっぷりと使ったごまパンサンド、そしてスープと栄養バランスも考えられています。
サラダにはレモンがかけられており、ほどよい酸味が特徴です。

スープはビシソワーズで、冷たくすっきりとしていておいしいです。
私はすぐに飲み干してしまいました。

ごまパンの表面はかたくフランスパンのようです。

自家製のボイルハムとたまごは塩コショウで味付けされており、あっさりしています。
ごまパンといっしょに食べることで、ごまパンの香ばしい味わいとマッチし、より美味しくなります。
ル・ディマンシュの感想・おすすめポイント
ランチセットはどれもヘルシーであっさりとした味わいで、女性が喜びそうなランチセットだと思いました。
また、店内には食事が終わってもゆったりと過ごされている方が多く、食事だけでなく休憩スペースとしても利用できるお店だと思います。
ル・ディマンシュへのアクセス・店舗情報
関連ランキング:パン | 旧居留地・大丸前駅、元町駅(阪神)、元町駅(JR)
▼その他の施設情報は下記を参考にしてください
クレジットカードや電子マネーは使えるか? | どちらも使えません |
喫煙席はあるか? | 完全禁煙のためありません |
電源やwifiはあるか? | どちらもありません |
まとめ:ゆったりとランチを食べながら雰囲気を楽しんで!
ランチセットはヘルシーで美味しく、ゆったりとすごせる雰囲気の「ル・ディマンシュ」。
ちょっとしたお茶なんかでも利用できそうです。ぜひ一度利用してみてください。
▼こちらの記事もおすすめ

