あっさりとした醤油スープとパンチの効いた濃厚な辛味噌がマッチしたかみのばし大栄のラーメンとチャーハンを紹介します。
かみのばし大栄ってどんなお店?
京都市右京区の梅津地区にあるかみのばし大栄は、パッと見た感じ大衆ラーメン屋さんという印象で、気軽に入りやすい外観をしています。

マップを見るとわかる通り、電車で行くには遠く、自動車かバスでないとお店に向かうのが難しい立地です。
店内はカウンター席のみですが、なかなか広々とした印象を受けます。

かみのばし大栄のメニュー
メニューは2種類のラーメンに加えライスや炒飯、一品物と一通りそろっています。

ランチタイムやディナータイムには少しお得なセットメニューもあります。
ラーメンと炒飯どちらも食べたい方には嬉しいタイムサービスです。

かみのばし大栄の「醤油ラーメン+ミニチャーハン」!
今回は醤油ラーメン並+ミニチャーハンセット(950円)を注文しました。黒めのスープにねぎやもやし、チャーシューが盛り付けられています。

スープはあっさりとした優しい醤油スープで、醤油辛さは感じられない。

麺は細麺。硬さは柔らかで、個人的にはもう少し硬くてもいいかなといったところ。

チャーシューは薄切りであっさりとしていて美味しい。またチャーシューの量が多いのもうれしいです。

ここまでだといたって普通の醤油ラーメンですが、薬味の辛味噌をいれると味がガラッと変わるそうな。早速スープに投入!お味のほうは…

これはアリ!
味噌の風味と辛さがパンチになってエッジの効いたラーメンへと大変身!
これは辛味噌をいれて食べたほうが断然美味しいですね。

お次はミニチャーハン!
米はパラパラで食感もいいです。ラーメンだけじゃお腹いっぱいにならない人はプラスでミニチャーハンを追加するとちょうど良いボリュームになりそうです。

かみのばし大栄の口コミ
お昼ごはーん😾👍
かみのばし大栄
ミニ+炒飯
900→950へ値上がりです! pic.twitter.com/d4R56MmYEw— まな (@6080B) October 28, 2019
かみのばし大栄へのアクセス・店舗情報
関連ランキング:ラーメン | 嵐電天神川駅、太秦天神川駅、西京極駅
まとめ:かみのばし大栄は辛味噌を入れてからが真骨頂!
辛味噌をいれることで本当の味が引き出されるなんとも不思議なラーメンでした。
ラーメンにパンチやコクを求める方におススメかもしれません。
▼かみのばし大栄近くのおすすめなお店!

