大阪なんばでハンバーグといえば老舗洋食屋の重亭。ここのハンバーグはナイフを入れたときに溢れ出る肉汁とやわらかな食感が魅力です。
早速紹介していきましょう!
重亭ってどんなお店?
近鉄・地下鉄なんば駅から徒歩5分ほどのところにある重亭。ハンバーグやオムライスなどの洋食を提供するお店です。
店内が一杯で並んでいる人がいることもある人気店です!

店内にはテーブル席が数台設置されています。

重亭のメニュー
1番人気はハンバーグステーキですが、フライ料理やオムライスを注文している人もちらほらいました。


これが重亭の「ミンチエッグ」だ!
今回はミンチエッグ(1230円)を注文しました。ミンチエッグはハンバーグステーキに目玉焼きがプラスされたもので、ライス、ハンバーグ、目玉焼き、スパゲッティ、スライスキャベツの5品で構成されています。

まずは動画を見ていただきましょう!下の動画のようにナイフを入れると切り口から肉汁がドバっと溢れてきます。思わず興奮してしまいました(笑)
ハンバーグ自体には塩胡椒がよく効いており、そのまま食べても美味しいです。デミグラスソースと肉汁を混ぜてハンバーグにつけると甘みがプラスされてさらに美味しいです!

スパゲティには味付けがされていますがデミグラスソースと絡めて食べるのがおすすめです!

半熟目玉焼きを割るとなかからとろとろの黄身が溢れ出してきます。ハンバーグと一緒に食べてもよし、ライスと食べてもよしの最強のトッピングです!

重亭の口コミ
懐かしい雰囲気の洋食屋さんで頂くハンバーグ、肉汁ジュワッ~♬@大阪なんば
重亭へのアクセス・店舗情報
関連ランキング:洋食 | 難波駅(南海)、大阪難波駅、近鉄日本橋駅
まとめ:難波でハンバーグをたべるなら重亭へ!
肉汁あふれるジューシーなハンバーグをいただきましたが、見た目も味も良しの最高のハンバーグでした。
難波でハンバーグを食べたくなったらぜひ重亭へ行ってみてください!
▼こちらの記事もおすすめです
「炭焼笑店 陽」インスタグラム上位常連の絶品親子丼【大阪難波】
急な出張でやって来た大阪。19:30なんば駅は外国人観光客で溢れかえっています…
せっかくの大阪、お好み焼きかなーと有名店を覗いてみると、何と50人待ち!!!
仕方なく、なんばウォーク周辺をブラブラしていると、ソソラレル暖簾を発見しました♬
「欧風料理 重亭」。
浅草辺りで見かけるレトロ感満載の洋食屋さん。
これは入ってみないと(^^)
白壁に茶色のフロアとテーブルのシックな店内。
お上品なおばあさんが、関西弁で接客。
いいね~大阪に来たなー感♬
平日の19:30過ぎですが、店内は2組のみ。
大阪の洋食はまだ外国人に知られてないなー(^-^;
メニューは単品のみと、昔ながらのちょいと洒落た洋食屋さんです。
瓶ビールとハムサラダ(820円)
、オーソドックスにハンバーグステーキ(1180円)とライス大盛(別料金)をおねがいしまーす。
ハムサラダはハムとキャベツ千切り主体で、マヨネーズのみと肩透かし…ポテサラもイマイチ(>_<)
美味しいドレッシングを期待したのにな…
ハンバーグステーキはデミグラスソースがタップリ、焼き目も奇麗で見るからに旨そうなヒトサラ♬
ナイフでカットすると肉汁が溢れる溢れる♬
キラキラと何とも美しい光景♬
では、いただきまーす。
牛+豚の旨味が口いっぱいに広がります♬
その後、肉汁とデミグラスソースが混じり合い、
肉を優しく包み込む感じ。
特に気に入ったのがやや甘めのデミグラスソース。懐かしい美味しさ、最近お目に掛かれません。
大阪の洋食って面白いかも(^^)
また1つ大阪での楽しみが増えました。
ごちそーさまでした_(._.)_
食べログから引用