野菜ベースなのにヘルシーなスープが特徴の赤影のラーメン。今回はそんな赤影のカロリー50%、脂質50%、塩分30%オフのヘルシーラーメンを紹介します
赤影ってどんなお店?
京都府向日市にある赤影は豚骨と野菜を利用したヘルシーなベジポタラーメンを提供しています。
赤影のベジポタスープは一般的な豚骨ラーメンに比べて、カロリー50%、脂質50%、塩分30%オフとかなりヘルシーなようです。
店内は入ってすぐのところにカウンター席があり、店の奥にはテーブル席もあるようです。
赤影のメニュー
こちらが赤影のメニュー。ベジポタスープを使用した基本の赤影ラーメンだけでなく、醤油ラーメンや、塩ラーメン、つけ麺と麺類メニューは豊富です。
そしてこちらが赤影の特徴でもある定食メニュー。この定食メニューはラーメンに一品ものがついたセットメニューというわけではなく、白ご飯やおかず、そしてサラダとがっつり定食です。
ラーメン屋のチキン南蛮ってどんな味がするのかとても気になりますね。
これが赤影の「赤影ラーメン」だ!
今回は気になっていた赤影ラーメン(800円)にチキン南蛮の定食(+430円)にしました。真っ白なラーメン鉢に真っ赤なスープはとても鮮やかで見栄えがいいです。
スープは酸味と旨味があり、例えるならキムチ鍋のダシに似ています。飲み始めは辛くないのに、だんだんと辛さが増してくるお味です。
写真は少しぶれてしまっていますが、麺は細麺で、ややかため。スープに絡ませると、スープの酸味と辛みが、麺からほのかに感じる小麦の風味とマッチしています。
チャーシューは薄切りのものと、厚切りのものの2種類あり、どちらも柔らかく肉の旨味が深く凝縮されています。厚切りチャーシューのほうが脂身多めで、香ばしい。
チキン南蛮
ラーメンを食べてしばらくしたら、チキン南蛮定食が到着しました。まさかとは思いましたが、ボリュームもありガッツリ定食でした(笑)
チキン南蛮の味はよくあるチキン南蛮です。ただ、タルタルソースにバターのような濃厚さを少し感じられたので新しさがありました。
赤影の口コミ・感想
ラーメン赤影
牛すじ赤影ラーメンの辛辛^^
チャーシューと味玉トッピング^^
豚骨ベースで美味し^^#ラーメン pic.twitter.com/Wknt9lYZNi— カオッチャン@アラドン (@kao_vendetta) July 12, 2019
急に辛いラーメンが食べたくなって適当に目についたとこ入ったんだけど、当たりだった!!うまから〜い!!
@赤影ラーメン pic.twitter.com/rvikssPsj0— わんちゃん (@ppppp_hpmi) July 21, 2019
赤影へのアクセス・店舗情報
関連ランキング:ラーメン | 西向日駅、長岡京駅、長岡天神駅
まとめ:ヘルシーながらしっかりと旨味のあるラーメン
ベジポタスープを利用した赤影の旨辛ラーメンはヘルシーながらほのかな酸味やじわじわとくる辛さがしっかりとパンチになったラーメンでした。
ヘルシーかつパンチの効いたラーメンが食べたい方におすすめです!
▼西向日駅付近のおすすめのお店


コメント