オープンしたばかりのお店ってワクワクしますよね。ということで8月1日にオープンしたばかりのお店アドゥマンに行ってきたのでご紹介します。
アドゥマンってどんなお店?

神戸マルイ横のファミリーマートの東隣にある「アドゥマン」。
夜0時までとけっこう長時間営業しているお店です。
席・内観

席は窓際および壁際のソファー席、中央のテーブル席からなり二人がけの席がほとんどでした。
内装はとてもきれいで、ゆったりと過ごせるよう配慮されていました。
客層
カップルや女性が二組ほどいましたが、お店に入ったのが夜の八時くらいだったのでほとんど人はいなかったです。
これが「アドゥマン」の桃のケーキだ!

今回は桃をふんだんに使用した桃のケーキを注文しました。
瑞々しい桃の切り身やジュレ、舌触りがなめらかなムースが特徴的なケーキとなっており、桃本来の甘さが引き立つ、さっぱりとしたお味です。

ケーキセットにはドリンクがついておりコーヒーや紅茶を選べます。今回はコーヒーを注文。
淹れたてのコーヒーはコクがあり、イヤな酸味や苦味もないお味で、とても美味しいです。
そのため、私はすぐに飲み干してしまいました。
アドゥマンの感想・おすすめポイント
桃のフルコースと見間違うかのような桃のケーキ。
桃の瑞々しさと甘さに夢中になること間違いなしの絶品ケーキでした。
また、コーヒーもとても美味しく、とてもリラックスできました。
なお、桃のケーキは9月末までの提供となっているのでご注意ください。
席は禁煙だが、喫煙ルームあり
席は禁煙となっていますが、喫煙ルームが用意されているようです。
お得な割引やクーポン情報
スイーツパスポートを使えば1400円のケーキセット(ケーキおよびドリンク選択可)が1000円になります!
スイーツパスポートは基本的に500円になるものがほとんどなのですが、アドゥマンはプレミアムスイーツ特集に含まれるため500円にはなりません。
しかし、その分ほかの掲載店よりも割引額が大きいため、お得度は高いです!
ちなみに僕も愛用しているスイーツパスポートは、掲載店のほとんどで700円以上の商品が500円になるお得な一冊です。
掲載店舗は「アドゥマン」以外も含めると合計101店舗!
興味があれば覗いてみてください。
アドゥマンへのアクセス・店舗情報
関連ランキング:カフェ | 神戸三宮駅(阪急)、神戸三宮駅(阪神)、三宮・花時計前駅
まとめ:アドゥマンで1日がんばった自分へのご褒美を
三宮駅から徒歩1分で、夜12時まで営業している「アドゥマン」、仕事終わりや学校帰りにも十分利用できます。
1日頑張った自分へのご褒美にこの桃のケーキはいかがでしょうか。
▼こちらの記事もおすすめ

