食べ放題は肉がおいしくないと思ってるそこのあなた。1000円でもけっこう旨い肉が食べられるって知ってました?
今回は1000円でけっこう旨い焼肉が食べられる焼肉食べ放題「298」を紹介します。
298ってどんなお店なの?
阪急神戸三宮駅をでてすぐのところにある焼肉食べ放題「298」。店の看板に大きく焼肉食べ放題1000円と書かれていて通行人の目を引きます。
外観

引用:ホットペッパー
座席
座席はカウンターとテーブル席の2つで合計70席です。

客層
高校生から家族連れまで幅広い年齢層の方で賑わっていました。
298のメニューはどう?
食べ放題の内容は下記にある通りです。ちなみに飲み放題もあるので3杯以上お酒を飲む人にはおすすめです。
またオプションメニューとして塩タン(350円)があるので、お好きな方は追加で注文しましょう。

引用:298グループ
肉の質や味の徹底レビュー

それではあなたが一番気になっているであろう肉のお味について紹介していきましょー!
牛肉(バラ,ロース,ハラミ)
全体的に言えるのは食べ放題でありがちな、お肉がゴムみたいに固いということもなく柔らかいということ。また、臭みもありません。
バラ
網焼きにより脂身が程よく落ち、食べやすい。
ロース
ぱさぱさしておらず、タレによく絡む。
ハラミ
味が濃厚。この値段でここまでのハラミを食べられるなら言うことなし!

豚肉
一見脂身が多く見えるが、網焼きにより脂が落ちることであっさりとした味となっている。

鶏肉(もも)
塩コショウがしっかりと効いていてタレにつけなくてもうまい!(個人的には塩だけで食べるほうがおすすめ)

ホルモン
先ほども述べましたが、臭みがありません!これがホルモンにとって最も大事です。
値段がリーズナブルなお店のホルモンは口の中で臭みが広がることが多いのですが、それが全くありません。ぷりぷりの脂がタレと絡んで最高です!

塩タン(オプションメニュー)
少し塩コショウが振りすぎなのか辛かったです。
肉本来の味を楽しみたい方は胡椒を取ってから焼きましょう。

298の感想
まさか1000円でこれだけのものをいただけるとは思いもしませんでした。
1000円なのにけっこう旨いとはまさにこのことですね。
流石に高級焼肉店にはおよびませんが、既存の焼肉食べ放題の中ではコスパNO.1だといえるでしょう!
298へのアクセス・店舗情報
関連ランキング:焼肉 | 神戸三宮駅(阪急)、三宮駅(神戸市営)、三ノ宮駅(JR)
まとめ
1000円で焼肉が食べ放題のお店「298」。その値段の低さと肉の旨さには驚くばかりです。この記事を読んで少しでも興味をもったあなた。一度足を運んでみてはどうでしょうか。